寒くて温まらない部屋! 結局、暖房は何がいい?

餅は餅屋  やはりその道のプロにお任せ! と思った瞬間
2021年1月6日
日本人が忘れてしまったもの…  あ、細かく言うと「おなかが減るブログ」
2021年3月2日

寒くて温まらない部屋! 結局、暖房は何がいい?

先日のブログ

部屋が寒い! 部屋が温まらない! ・・・

 

この記事がものすごい勢いでアクセスが上がっています。

 

皆さん、悩まれているんですね。

 

結局何がいいか?

 

これはそれぞれの住まいや居住地域を含めての環境

個人の状況、環境、価値観、感覚・・・

 

そういうもので答えは違ってきます。

 

なので、あえてこの場で何がいいかは断言しません、が

 

各自のご判断がしやすいように、少しでも・・・・・

 

 

石油ストーブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは実際に火をたくので、とても暖かくなります。

当然部屋の広さや容量(体積)によって、過不足はありますけど。

 

しかも燃焼することで水分も発生し、やかんをかけるとさらに湿度を上げてくれます。

湿度が低いと同じ温度でも寒く感じます。

 

調理にも使えますので、冬場は最高です。

 

ですが、火災の危険、化石燃料の問題、燃焼ガスの問題などの危険性は

ご存じのとおりです。

 

ちなみに、部屋の温度が同じでも暖かさの感じ方が違う場合があります。

 

室温が同じでも、部屋の表面温度

床や壁、天井の温度が低いと

とても寒く感じます。

 

つまり、断熱や機密性能が低いと

同じ温度で温めても寒く感じるのです。

 

 

 

エアコン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スイッチ一つで簡単On Off

火事の危険性も非常に少ないのでその点は安心です、が

過乾燥や、そもそも電気の暖房は補助暖房程度に…

と言われていた時代もありましたくらいですので

かなりの暖房性能を持つ容量のものを取り付けないと

 

フル回転しつつ、寒い部屋

 

になるわけです。

 

電気ヒーター 赤外線ヒーター

 

 

 

 

 

 

 

これもスイッチ一つで簡単に。

しかし、エアコンよりも省エネ度は低く

その周辺は暖かくなっても、部屋全体までは・・・・・

 

 

となると、こたつを付けて潜り込む!

 

 

のが一番暖かい?

 

いえいえ^^;

 

 

それも現実的ではありませんし

部屋全体を温めるには・・・・・

 

 

となると、安全と省エネを費用をいとまなく考えるなら

高性能な家(断熱や気密、換気や排気をしっかりと計画された家)にして

加湿しつつエアコンを使うのがいい、かな?

 

でも、エコで最先端!的なイメージはあっても

 

エアコンで乾燥するので加湿

結露しないように、また熱が逃げないように樹脂サッシ

 

壁の中に結露しないように断熱気密をしっかりやって…

 

 

この仕組みや理屈、理由を知らずに高性能住宅を語る業者さんも多いと聞きます。

 

この手を選ばれるあなたは、人一倍お勉強して

その業者さんがきちんとご理解されてらっしゃるかを見極めきれねばなりませんね。

 

 

 

 

とにかく安く温めたいだけで

危険性も十二分のご承知!であれば

石油ストーブにやかん!  かな?

 

 

そうは言っても危険なのは…

でもできるだけ安く、なれば

 

赤外線ヒーターなど、でしょうかね?

 

でも、石油ストーブを捨てられて

電気ヒーターだけでこの冬を過ごされておられる

ご年配のお話を聞くと・・・・・

 

 

寒くて寒くて・・・

 

 

とてもかわいそうです。

 

何とかならないものか?と思うものの

他人のご家庭・・・

 

 

でも、どれにしてもメリットデメリットがあるので

最終的にはあなたの価値観でのご判断、ですね。