選ばれる理由
しんたなか の家づくり
素材へのこだわり
しんたなかが「できること・できないこと」
ZEHへの取り組み
会社概要
リノベーション
しんたなかのリノベ
断熱リノベと耐震リノベ
しんたなかがやらないこと
住まい手さんご紹介
施工例
施工事例
ただいま施工中
Web展示場
家が出来るまで
家ができるまでの流れ
Q&A 〜家を建てる時の疑問
ハウスドクター田中
2008年3月15日
こんにちわ!
昨日から明日まで小倉駅北側にある 西日本総合展示場で西日本ト
[…]
2008年3月5日
◇今年もまたやりました!◇
昨年にエントリーしていたトステムさんのTH大賞 今回もリフォ
[…]
2008年3月4日
第27回 西日本トータルリビングショー 出展のお知らせ
第27回 西日本トータルリビングショーに出展します。 昨年は
[…]
2008年3月3日
木工事・その2
10年間、瑕疵保証をしてもらうためには それなりの基準レベル
[…]
2008年3月3日
瓦葺き・その2
先日お話した、この瓦が台風に強いわけ をお話します。 平板瓦
[…]
2008年2月27日
か、か、か、かわいぃ~ん♪
もう、めろめろになりそうなほどかわいいんです。 お客様のお宅
[…]
2008年2月27日
瓦葺
人間で言う帽子でしょうか?家の帽子? でも、家にとっての屋根
[…]
2008年2月13日
屋根仕舞い
屋根はTOSTEMのダントツルーフパネル(DRP) を使いま
[…]
2008年2月13日
♪ハッピィ・バレンタイン♪
明日はバレンタイン。 まぁ、お菓子屋さんの戦略に日本中がはま
[…]
2008年2月13日
☆棟上・その3☆
本設の筋交いを入れるまでの間 仮の筋交いで支えます。 いくら
[…]
2008年2月12日
☆棟上・その2☆
2階の梁を架けます。 まずはレッカーで吊って所定の位置に 「
[…]
2008年2月12日
☆棟上☆
2月11日 建国記念日 2008年のこの日、とても日もよく
[…]
次を表示