最後の工作

そ、そういえば・・・
2010年6月9日
☆秋の新作☆
2010年10月4日

最後の工作

私には3人の子どもがいます。
いろんな工作をつくってきましたが
末っ子が小6で、最後の夏休み。
これが最後かな?なんて思うと、少し寂しい夏でした。
今年はこれ!
先ずは、設計図が大切なんです。
null
寸法と、材料一枚一枚の形をしっかりと絵に描きます。
切り間違いをなくすためなので、これを間違うときちんと完成できません。
そして、材料取り、墨付け、って言い方がかっこいいでしょうかね?
20100828-2.JPG
そして、卓上のこぎりで「ぎゅん!」
いえいえ、小学生の工作ですから、手のこで切ります。
20100828-3.JPG
最初は刃を寝かせ片手で短く握り、軽く押します。
すると、刃の深さだけ切れ目が入るので、そうすると
両手でしっかりと、線からずれないように切って行きます。
20100828-4.JPG
日本は柔道の国ですので、引く力が強いために
のこぎりの刃は、引くときに切れるようにつくられています。
力強く引きましょう!
そして、デザインの肩を落とします。
20100828-5.JPG
しっかりと墨付けをして、切り落とします。
さぁ、材料が切れたら組み合わせて固定していきます!
20100828-6.JPG
実際の現場ではビスを使うことが多くなりました、が
ここは一つ、釘を打ってみます。
使う釘はステンレスのスクリュー釘。
これは釘の胴体がビスのようになっているので
抜けに対して強いのです。
ですが、打ち込むときに釘がまわって入っていくので
注意が必要です。
さぁ、組み合わせが終わったら完成ではありません!
20100828-7.JPG
角や切り口を紙やすりで磨いていきます。
目の細かい240番辺りが仕上げに適しています。
さぁ、今年は・・・
20100828-9.JPG
はい、新聞ラックです。
正味2時間とは言え、こんな環境下で
20100828-8.JPG
よくがんばりました!